何でも作る!物は買わない!シンプルに^^
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アボカドの種
多分多くの皆さんが捨ててしまっていると思います ちなみにアボカドはメキシコと中央アメリカ原産 低温に弱いとされています しかし、静岡の方で栽培に成功し、5年後に結実したそうです しかも露地栽培で そう 種は捨てずに植えてしまうんです まるは今度で3度目の栽培に挑戦してます ということは2度は失敗したのね、、、 そうなんです その時期仕事が昼夜にわたってありましたので ほったらかしてしまったんですね だけど結構強かったですよ! 今のマンションに越してきて3カ月ですが、 引っ越した当時に植えた種から葉っぱも出てきました 今写真を探してるんですが 行方不明>< アボカドの木は 観葉植物にもなり 結実したら食べられますものね! 【アボカドの植え方】 ①食べたら種は食器用洗剤で洗って、ぬめりを取ります ②種を包丁などで傷つけてください 傷をつけることで種を付けるため繁殖しようとするのです ③そのまま土の中に埋めますが、 多少種が地表に出ていてもOKです 発芽するまで少し時間はかかりますが ほぼ確実に成長してくれます まるは トラの尾が植えてある鉢に植えましたが、 少し大きくなったら、日のあたる室内で育ててみようと思っています PR
![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まる
性別:
女性
職業:
自由業
趣味:
物づくりとエコ・セコ
自己紹介:
とにかくセコイ
だけど肝心なものにはお金使っちゃう 作れれば買う必要無し! 代用できる物があれば買う必要無し! しかもエコであればもっといい♪ そう思ってる
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
リンク
|