何でも作る!物は買わない!シンプルに^^
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の更新になってしまいました^^;
まるです この所、 仕事が忙しくて、、、 いくつも仕事をしてたのですが 他の人に任せたり、一つを完全に辞めたりと やっと落ち着きつつあります さて、皆さんはペットボトルどうされてますか? 立派にリサイクルできるごみなので 外のフィルムを剥がし、中を洗い キャップは燃えるごみとして分別されていることと思います まるもそうしていますが、 捨てる前にもうひと働きしてもらっています これがそれ 水草や、観葉植物の栽培(鉢)として使っています この植物は水草で「マシュマロ」と言われている物です 中央下のものも頂き物で、 トラの尾とアイビー♪ ペットボトルを半分にカットし 普通に使っては危ないし、格好悪い なので、 カットした後に火であぶり、形を変形させ、 切り口もあぶって丸くしてあります これなら手を傷つけたりということも無いですよね! チープに麻紐を使っています 火も通しの穴は 千枚通し(キリ)の先端を火であぶり、 ブスッと穴を開けます 小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では 気をつけてくださいね 火であぶっただけで 形が面白いくらい変形し、 まるで花瓶のようになったりします 火であぶったらリサイクルできるかどうか、、、 はっきり分かりませんが、 まるはこのように使っています 他には、 カットしたまんまで、植物の水揚げとして使ったり そのままの状態でジョウロとして使っています 2リットルのペットボトルなら 結構利用価値があるんですよね 室内の水耕栽培の植物の水足しや 観葉植物の水やり コーヒーメーカーにお水を入れたり 。。。まる やかんはありません。。。 ほとんどペットボトルを利用しています^^; お茶やコーヒーのお湯はコーヒーメーカーでやってます 仕事で自宅にずっといる時 コーヒーメーカーもずっとついてますが、 電気代は3000~4000円台 PCもしっかり作動してるのにですよ^^ ペットボトル再利用してみてくださいね! PR
![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まる
性別:
女性
職業:
自由業
趣味:
物づくりとエコ・セコ
自己紹介:
とにかくセコイ
だけど肝心なものにはお金使っちゃう 作れれば買う必要無し! 代用できる物があれば買う必要無し! しかもエコであればもっといい♪ そう思ってる
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
リンク
|