| 
							何でも作る!物は買わない!シンプルに^^						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 これも数年前に作ったもの 当時引っ越した家には、棚が無く 収納にもとても困りました このチェストは子供部屋用にと作ったもの 下にはおもちゃ箱やそのほかのものが収納できるように 上は何かを飾ったり、遊び台にしたり 座ってもOK とてもシンプルに作りました 勿論自ら設計し、材木は買ったところで細かくカットしてもらい(タダで^^)、家では組み立ててペンキを塗るのみ 子供が使うこともあり、 ペンキは水性で有害物質が極めて少ないものをチョイスしました 作った当初は薄い緑色でしたが、 今度引っ越した家用に薄いピンクで、ほとんど白にしか見えません 勿論水性塗料です 引っ越す前からこのチェストをパソコン台として使っていました 足を入れるスペースがないので、 解体したパソコンデスクの天板や、 折りたたみテーブルを解体した天板にPCや複合プリンタを乗せ使っていました しかし。。。この度、自身のPCデスクを作ってしまい このチェストが不要に あまりにも丈夫に出来ているので 解体するにはおしい しかし、置いておくには邪魔 捨てるなんてとんでもない 大きさとしてはベニヤ板を真っ二つにしたもの 足は5センチの角材 乗っても飛び跳ねてもびくともしない 貰って下さる人を見つけて 今日の夕方引き取りに来る予定です チェストや棚を作る際 端材がなるべく出ないようにするには、基準となるものを設けた方がいいですよ! 例えば既定の板の大きさの半分とか、4分の1とか どうしても余ってしまうものは大きければ 同じ大きさで等分して切ってもらいましょう 天板と底板、または間に入れる棚板として活躍してくれますから^^ PR | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							最新コメント						 
							最新記事						 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 まる 
性別:
	 女性 
職業:
	 自由業 
趣味:
	 物づくりとエコ・セコ 
自己紹介:
	 とにかくセコイ
 だけど肝心なものにはお金使っちゃう 作れれば買う必要無し! 代用できる物があれば買う必要無し! しかもエコであればもっといい♪ そう思ってる 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 
							アクセス解析						 
							リンク						 | 
 
	 
							 
								